抜け毛に効く、正しいドライヤーの使い方とは

お風呂上がりに濡れた髪を乾かす場合や、
髪を整えるとき・・・
ドライヤーの使用機会は多いもの、
あまり使い方を意識する事はありませんよね。

でも、実はドライヤーを間違った形で使っていると、
抜け毛や薄毛になったり、頭皮の環境を悪化させる事に繋がるんです。

何それ?と思ったそこのあなたの為に、抜け毛や薄毛にきく、
正しいドライヤーの使い方をご説したいと思います。

お風呂上がり、ちゃんと髪を乾かしていますか?


お風呂上がり、ちゃんと髪は乾かしていますか?
抜け毛や薄毛を予防したいと思ったら、
お風呂上がりや洗髪後にドライヤーを
使うのは基本中の基本になります。

なぜかというと、タオルドライだけでは、
髪はなかなか乾かしきれません。

髪を濡れたまま長時間放置していると、
・マラセチア菌というカビが過剰に繁殖してしまう
・髪のダメージが増える
・血流が悪くなり抜け毛が増える
といった問題が生じます。

髪を濡れたまま放置していると

・マラセチア菌というカビが過剰に繁殖してしまう
マラセチア菌とは人の皮膚に常にいるいわゆる常在菌です。
普段、これらの菌は肌を弱酸性に整えて
肌のコンディションを正常に保つ役割を果たしてくれています。

でも水分や体温でマラセチア菌が増えすぎてしまう
と肌トラブルを起こす原因になってしまいます。

頭皮の肌トラブルは髪の毛の成長にとっても大敵。
抜け毛や薄毛へと繋がってしまいます。

・髪のダメージが増える
髪の外側にはキューティクルという鱗のような層があり、
外部のダメージから髪を保護しています。

しかしキューティクルはアルカリ性に近付いたり、
濡れていると開いてしまう特徴があります。

キューティクルの層が開くと、
隙間ができてしまい防御力が低下し
ダメージを受けやすくなってしまうのです。

この状態を早く解決する為にも、
髪は早めにしっかりと乾かす必要があります。

・血流が悪くなり抜け毛が増える
髪を濡れたまま放置していると、頭皮は水分によって
熱を奪われ冷えてしまいます。

頭皮が冷えると血流が悪くなり、髪の毛に必要な栄養が
毛根へ届きにくくなってしまうのです。

それにより抜け毛や薄毛の原因になります。

ドライヤーを使用する際の注意点

・熱風を近距離で当てすぎない
ドライヤーのかけすぎは頭皮の乾燥を招きます。

乾燥によって頭皮は皮脂を大量に出して乾燥を防ごうとします。

しかし余分な皮脂は毛穴を詰まらせ、
毛髪の成長を邪魔してしまいます。

これは抜け毛や薄毛を招く原因になるので注意しましょう。

正しいドライヤーの使い方で抜け毛や薄毛を防止する

まずはドライヤーをかける前に必ずタオルドライをしておきましょう。
これにより、ドライヤーの熱風を当てる時間が短縮されます。
この時ゴシゴシ擦るのは髪を痛める原因になるので
優しく手で揉むようにしながら、タオルドライする事が大事になります。

・ドライヤーは20㎝ほど離して使用する
・ブラシは併用しない
・先に頭皮側から乾かす
・最後に冷風を当てキューティクルを閉じる

動画でも確認してみてください

【正しい髪の乾かし方】

正しいドライヤーの使い方で抜け毛や薄毛を防止しながら、
美しい髪を手に入れましょう。

コメントを残す